みんなで協働で舟を押して、水面に出す

NPO三番瀬クラブ 設立の趣意

クラブ設立にあたって
一.当クラブは自然について学び、知ることを目的とし、会員相互の親睦、社会への奉仕を志すとともに、
  弱い者のために何ができるかを考え、行動する人を育て、生命の共存について
  深く考え、学ぶことを、その目的とする。
一.前項の目的を達成する手段として「水辺の遊び」を取り入れることとします。
  ヨットセーリングを活動の中心とし、その交流・普及につとめるとともに、
  自然塾として、三番瀬の水辺観察会、ヨット遊び、水辺のレクリエーションを含めて、
  自然に触れ、自然に学ぶ会を催します。
一.さらにマリンレジャー・スポーツの安全講習会などを開催し、その普及に努めます。
  遊びだけにとどまらず、河川の清掃や車椅子等の障害者の散策の手伝い、
  ハイキング・スキー等も取り入れ、ボランティアとしての活動をその基盤とします。
一.その他の諸条件についてはクラブ規約に準ずるものとします。

~各種の遊びについての紹介~
 ヨット遊び
 動力を使わないで船を操作できることを試みる ・・・小型のヨット(ディンギー)、  手漕ぎローボート、カヌー、ウィンドボードなどで

 三番瀬の見学会
 四季の三番瀬の生き物を訪ねて、自然観察会

 クラブの備品と設備
 ディンギー (1,2人~): Laser, SeaHopper, SeaMartin  スループ艇 (3~5人) : Y-14, Y-16, Y-17,、およびY-25  ローボート、カヌー、ウィンドボードなど
 コンテナは水辺の活動に必要なライフジャケット等の備品と  舟艇の修理、バース整備の用具を格納して所有


入会にあたって

入会金など 入会登録金:年会費1000円  賛助会員の賛同金:一口3000円
※体験・試乗会などは無料を基本とします。
入会時の確認事項
・当会に参加される方へのお願い
一般会員、賛助会員、そして体験スクール、初心者スクールへの参加、
および三番瀬クラブのボランティア活動参加など、無料の活動も含め
体験・活動条件について、各自で、申し込み時点で、確認してください。
すべて、NPOを推進する方向で活動していきます。


【質問および連絡先】

発起人代表 高山武久 千葉県浦安市堀江4-22-23
  TEL/FAX 047-720-0200   携帯 080-6914-4422 メール takehisa_0521@gmail.com

世話人    竹谷源登 
  TEL/FAX 045-628-9412   携帯 080-7563-8738 メール takegen2@yahoo.ne.jp


inserted by FC2 system